物語を歌詞に変換。
ココからは、言葉のパズルです。無理やり歌詞を作っていきます。
あなたらではの言葉選びでオリジナリティーを最大限発揮してください。
ところであなたは、曲先・詞先のどちらが好きですか?
作詞の先生
いつもご来ブログ頂きありがとうございます。
今日は、前回作成したストーリーをもとに、歌詞に変換させていきます。いつものように、質問にお答えいただけますと幸いです。
最後まで入力いただけますと、メールで作品を受け取ることができます。
それでは、内容に移っていきたいと思います。
作詞とタイトルを作る
作詞の先生
前回作成したストーリーを作詞に変換します。
それでは早速、A→A’→B→サビと言った構成でできた曲を例に進めていきます。
構成については、「構成で長い曲を作曲する方法」で詳しくご紹介しています。もしよろしければ合わせてご覧ください。
作詞の先生
今日も最後までご覧いただきありがとうございます。
これで「対話式作詞講座」を終わらせてただ来ます。
分かりづらい部分も沢山あったかと思いますが、なにとぞご容赦ください。
少しでも皆様のお役に立てたなら幸いです。
やり方のメモを取る柴犬
自分で動画を作ってビジネスやYouTubeなどに活用したいあなたは、こちらをご覧ください。
→ブログ