いつもご来ブログ頂きありがとうございます。
突然ですが、
8小節の曲を2回再生してみます。
あなたは、違いをどのように感じますか?
演奏の内容について、
dominoとreaper0.999で作成しました。
1回目は、16分音符を普通に、16分音符で演奏しました。
2回目は、16分音符を、16分音符の三連符の2番目を飛ばして演奏しました。
4分音符や、8分音符は普通に演奏します。
いかがでしょうか?
メロディーやアレンジ、歌詞は、目をつぶって頂き、、、
リズムの雰囲気を感じていただけますと嬉しいです。
2回目の演奏は、僕はポップな雰囲気になるような気がします。
メロディーを、8分音符、4分音符、2分音符、全音符で作ったときに、
アレンジを、いつもと違った雰囲気にしたい時に試してみると楽しいです。
dominoで打ち込むときに、
音符を「3連16分音符」を選択して、打ち込みます。
2回目の演奏は、楽譜ではこのような表記になります。
もし、あなたがアレンジで挑戦する機会がございましたら、一度は挑戦してみてください。
あなたが知っている、このようなリズムの曲は何と言う曲でしょうか?